« 2022年12月 | メイン | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月25日 (水)

SSH通信第20号発行

SSH通信第20号を発行しました。

今回の特集は・・・

・第3回リケジョに学ぶ最新の科学(トヨタ車体研究所)

・自然科学部大会報告

・先端研究機関訪問

です。

Ssh_20_2 MENU 08.SSH通信からダウンロードできます。

成果物の更新

成果物を更新しました。

<内容>

・2022年10月実施 研究授業(物理基礎)指導案とワークシートを追加

・2022年12月実施 教科横断型授業の指導案を追加

・2022年度 SS探究Ⅱ(2学年)研究テーマ一覧を追加 

2023年1月19日 (木)

鹿児島県探究コンテスト「優秀賞」獲得!

1月19日(木),第3回鹿児島県探究コンテストがかごしま県民交流センターで開催されました。

最終審査に残った「茶殻の活用」「好きなものが私たちに与える影響」「クモの巣の集水性を利用して集水装置を作る」の3チームがポスター発表を行い,このうち「クモの巣の集水性を利用して集水装置を作る」研究が優秀賞を獲得しました。

写真下:ポスター発表の様子。簡潔でわかりやすい説明に努めています。

Photo_7

Tannkyuukonntesuto

写真下:優秀賞おめでとう!

Photo_6

この探求コンテストに参加するために,準備や練習を頑張ったみなさん,本当におつかれさまでした。

表彰されればうれしいのはもちろんですが,コンテスト参加は,何よりも,自分たちの研究をさらにブラッシュアップする絶好の機会です。厳しい評価も含めて,この経験をバネに研究を頑張ってください。


2023年1月12日 (木)

九州高等学校生徒理科研究発表大会

12月24日(土)・25日(日)鹿児島大学にて,

「令和4年度 九州高等学校生徒理科研究発表大会 鹿児島大会」がありました。

本大会は,来年度鹿児島県で行われる第47回 全国高等学校総合文化祭自然科学部門プレ大会を兼ねての実施でした。

写真下:会場の様子Abe01447bff04c47b354b1b978be72b5

本校から,自然科学部の生徒達が出場しました。

写真下:出場した自然科学部

542f01970eed43eeaed8b07b29db3150

Db79b82d2fc448868ff8522cea441e47

自然科学部の研究テーマは,1年生「カーブでのドミノの速さ」と2年生「自転車の重心についての研究」です。

写真下:質疑応答の様子2f76ba09fcea41bba784813d95a6ef99

ポスター発表審査は一回目が発表4分,質疑応答4分,二回目は審査員が変わり,質疑応答4分で行われました。

写真下:集合写真C1dabaf5d9004e70bfeec5ab7587f022

結果は,1年生「カーブでのドミノの速さ」が奨励賞(九州全体のうち6校)を受賞しました。

※最優秀賞(1校),優秀賞(3校),奨励賞(6校)